おすすめ情報
『小江戸川越』の散策動画を公開!
川越市内中心市街地を撮影した動画を公開しています。
道案内や散策コースの紹介などをYouTubeにてご覧いただけます。
「川越まちなか情報」チャンネルは こちら をクリック
川越のおすすめ情報をお伝えします!
名称 | 小江戸川越春まつり 3/25(土)にオープニングイベント! 交通規制にご注意ください |
---|---|
日付 | 3/25(土)10:00~16:00 |
場所 | 一番街、大正浪漫通り、仲町商店街、昭和の街周辺 |
URL | https://koedo.or.jp/feature/haru_matsuri/ |
名称 | 3/21から開催 ストリートピアノin中院 |
---|---|
日付 | 3/21(祝・火)〜4/2(日) |
場所 | 星野山 無量寿寺 中院 |
URL | https://twitter.com/nakain_streetpf |
3/21から開催
ストリートピアノin中院
今年も中院にて
ストリートピアノが
開催されています。
舞う桜に
美しい調べが似合います。
期間:3/21(祝・火)〜4/2(日)
場所:星野山 無量寿寺 中院
運営状況:
特設Twitter
https://twitter.com/nakain_streetpf
#川越 #ストリートピアノ #中院 #人まちピアノ #川越市 #埼玉
名称 | 「かわごえクリエイターズマルシェ」 3/19(日)小江戸蔵里にて開催! 「蔵里まつり」も併催! |
---|---|
日付 | 3/19(日)10:00~16:00 ※小雨決行・荒天中止 |
場所 | 川越市産業観光館 小江戸蔵里 広場(新富町1-10-1) |
問合せ | クリエイターズマルシェ:049-236-3680(まちづくり川越) 蔵里まつり:049-228-0855(小江戸蔵里) |
「かわごえクリエイターズマルシェ」
3/19(日)小江戸蔵里にて開催!
「蔵里まつり」も併催!
3/19(日)、
川越市産業観光館小江戸蔵里広場にて
現在第一線で活躍するクリエーターが
集結します!
皆さん、川越で独立開業を目指す方を対象とした
「チャレンジショップ事業」の卒業生です。
そして3年間休止を余儀なくされていた
「蔵里まつり」も帰ってきます!
川越市マスコットキャラクターの
「ときも」も登場!
開催中の花手水スタンプラリーで設置の
花手水も豪華になります!
素敵なスペシャルイベントを
お楽しみください!!
『かわごえクリエイターズマルシェ』
日時:3/19(日)10:00~16:00
※小雨決行・荒天中止
場所:川越市産業観光館 小江戸蔵里 広場
参加店舗:
Energy Frog
ガラスペン・アクセサリーなどの硬質ガラス製品販売
似顔絵ショップ かおや
日本似顔絵検定協会 公認似顔絵師
鼠屋ちゅう吉
川越唐桟グッズ考案・販売
きもの小物 HARU
手作り小物のお店・着物や洋服の仕立て
縁側・ちゃぶ台 お着物や
リユース着物・小物販売
和salon 花笑み
和の絵手紙、和雑貨、オーガニック、ポーセラーツ製品販売
お問合せ先:
049-236-3680(まちづくり川越)
『蔵里まつり』
日時:3/19(日)11:00~16:00
※小雨決行・荒天中止
場所:川越市産業観光館 小江戸蔵里 広場
参加店舗:
川越だるま(だるま販売)
プラニクス(純金メッキアクセ・雑貨)
餃子屋心玄(餃子販売)
アトリエプルメリア(手作り雑貨)
ブルームーン(ガラス製品販売)
south yard kitchen HARE(タコス販売)
お問合せ先:
049-228-0855(小江戸蔵里)
名称 | 3/8(水)ミモザの日企画あり! かわごえ花手水スタンプラリー 3/4(土)~3/31(金)に開催 |
---|---|
日付 | 3/8(金) 景品交換時間 10:00~16:00 |
場所 | 景品交換場所 川越駅観光案内所・本川越駅観光案内所 |
問合せ | 049-236-3680(まちづくり川越) |
3/8(水)ミモザの日企画あり!
かわごえ花手水スタンプラリー
3/4(土)~3/31(金)に開催
明日3/4(土)から開始の
「かわごえ花手水スタンプラリー」からの
お知らせです。
毎年3/8はミモザの日。
イタリアではミモザの花を贈りあうそうです。
「川越花手水フォトコンテスト」では
3/8(水)には
「HAPPY WOMANFESTA2023」タイアップ企画として
黄色を取り入れた花手水となるそうです。
「かわごえ花手水スタンプラリー」でも
3/8(水)のみ、ミモザ色の景品をご用意します♪
限定色ファイルは30名様限定です。
スタンプを5種類以上あつめて
川越駅観光案内所か
本川越駅観光案内所に
お越しください。
(交換対応は3/8(水) 9:00~16:00のみです。
各案内所に15個ご用意いたします。
限定数の配布が終わり次第終了となります。)
※スタンプの設置は原則各店舗等の
営業時間内になります。
お休みの場合同じグループの他の場所を
お訪ねください。
※スタンプラリーはお一人様1回参加可能です。
「かわごえ花手水スタンプラリー」の詳細は
まちづくり川越ホームページ「イベント情報」を
ご覧ください。
(川越まちなか情報Instagramのプロフィールにも
リンクがあります)
https://www.k-machinaka.jp/
3/4(土)~5/7(日)に開催の
「川越花手水フォトコンテスト」の詳細は
瑶光山 最明寺ホームページ
「最明寺からのお知らせ」を
ご覧ください。
https://www.saimyouzi.com/
名称 | 「小江戸川越春まつり」 3/25(土)~4/23(日)に開催 |
---|---|
日付 | 3/25(土)~4/23(日) 3/25(土):オープニングイベント 3/26(日):小江戸川越春の舟遊 |
場所 | 川越市内 (オープニングイベント:一番街・大正浪漫夢通り・仲町商店街・昭和の街周辺 小江戸川越春の舟遊:川越氷川神社裏の新河岸川河畔) |
URL | https://koedo.or.jp/feature/haru_matsuri/ |
「小江戸川越春まつり」
3/25(土)~4/23(日)に開催
3/25(土)10:00~16:00
オープニングイベント
場所:一番街・大正浪漫夢通り・仲町商店街・昭和の街周辺
・川越藩火縄銃鉄砲隊の演武
・川越鳶組合梯子のり
・消防音楽隊による演奏 など
3/26(日)11:00~15:00
小江戸川越春の舟遊
場所:川越氷川神社裏の新河岸川河畔
乗舟時間:約10分間(15分間隔で運行)
料金:一人800円(3歳以上有料)
※2歳以下は無料です。小学生未満は要保護者同伴
販売方法:3/8(水)12:00から販売開始
ファミリーマート(店内マルチコピー機)にて
1申込2枚まで
※荒天・増水・緊急事態宣言時の場合は中止
詳しくは
小江戸川越観光協会ホームページを
ご覧ください。
名称 | 和くわく市 と 河越お茶日和 3/5(日)ウニクス川越広場にて開催! |
---|---|
日付 | 3/5(日) 10:00~15:00 |
場所 | ウニクス川越にぎわい広場&ウェスタ川越交流広場 |
問合せ | ウニクス川越管理事務所 TEL:049-257-6730 |
和くわく市 と 河越お茶日和
3/5(日)ウニクス川越広場にて開催!
毎回大盛況の
川越最大の和とお茶の祭典
「和くわく市 と河越お茶日和」が
3/5(日)に今年もウニクス川越&ウエスタ川越の広場にて
開催されます。
和とお茶の出店が50以上集まり、
様々な催しが行われるイベントです。
詳細は川越Farmer's Marketの
InstagramやFacebookをご覧ください。
川越Farmer's Market
・Instagram:@kawagoe_market
https://www.instagram.com/kawagoe_market/
・Facebook:川越Farmer’s Market
https://www.facebook.com/kawagoefm/
和くわく市 と 河越お茶日和
日時:3/5(日) 10:00~15:00
場所:ウニクス川越にぎわい広場&ウェスタ川越交流広場
運営:川越Farmer's Market
共催:ウェスタ川越
後援:ウニクス川越
問合せ先:
ウニクス川越管理事務所 TEL:049-257-6730
名称 | 伝統和芸鑑賞会 2/25開催 |
---|---|
日付 | 2/25(土) 15:45受付 16:20~ |
場所 | 小江戸蔵里内 八州亭(川越市新富町1-10-1) |
問合せ | 049-227-9496(小江戸川越観光協会 伝統和芸担当 ) |
URL | https://koedo.or.jp/ |
伝統和芸鑑賞会 2/25開催
毎月第2・第4土曜日に
産業観光館小江戸蔵里内「八州亭」にて
伝統和芸鑑賞会を開催しています。
日時:2/25(土) 15:45受付 16:20~
会場:小江戸蔵里内 八州亭(川越市新富町1-10-1)
演目:筝 星島 真裕子
・手事(第一楽章)
・砧
・ロンドンの夜の雨
・水の変態
当日料金:1,000円(税込み)
問合せ:小江戸川越観光協会 伝統和芸担当
TEL 049-227-9496・FAX 049-227-9497
※前売りチケット(900円)は
小江戸蔵里内「八州亭」にて販売。
※FAXにてお申込みか、当日直接ご来場ください。
詳細は小江戸川越観光協会HPをご覧ください。
名称 | 2/25 大正浪漫夢通りにて 『大正浪漫夢通り蚤の市』開催! |
---|---|
日付 | 2/25(土) 9:00〜15:00 |
場所 | 大正浪漫夢通り |
URL | https://www.facebook.com/taisho.roman.st |
2/25 大正浪漫夢通りにて
『大正浪漫夢通り蚤の市』開催!
2/25(土)に大正浪漫夢通り商店街振興組合主催の
『大正浪漫夢通り蚤の市&ハンドメイド市』が
開催されます。
日時:2月25日(土)9:00〜15:00
場所:大正浪漫夢通り商店街・大栄パーク仲町
※期間中商店街は車両通行止めとなります。
詳しくは大正浪漫夢通り商店街の
Facebookをご覧ください。
名称 | 【予告】『川越花手水フォトコンテスト2023 Spring』 3/4(土)~5/7(日)に開催! |
---|---|
日付 | 3/4(土)~5/7(日) |
場所 | 川越市内10ヵ所 |
URL | https://www.saimyouzi.com |
『川越花手水フォトコンテスト2023 Spring』
3/4(土)~5/7(日)に開催!
3/4(土)~5/7(日)の期間に
毎回人気の「川越花手水フォトコンテスト」の
第5回が開催されます。
(主催:花手水フォトコンテスト実行委員会)
こちらはInstagramを使用したフォトコンテストです。
参加店舗のアカウント9か所をフォローして
10か所のいずれかの花手水の写真を
「#川越花手水フォトコンテスト」の
ハッシュタグをつけて投稿して応募します。
期間終了後、実行委員会の審査により写真が選ばれると
素敵な賞品がもらえます。
(発表は5/21に最明寺ホームページにて)
参加店舗は
・最明寺 @saimyouji
・彩乃菓 @ayanoka2016
・SunnySideTerrace @sunnysideterrace
・百足屋 @mucadeyacat
・ウニクス川越
・川越八幡宮 @kawagoehachimangu_official
・ルミネ川越 @lumine_kawagoe
・JR川越駅 @saiwainet
・西武鉄道本川越駅 @aremokoremo_pj
・ユヌブリーズ @unebrise.kawagoe
の10カ所です。
こちらにご参加の10カ所は
『かわごえ花手水スタンプラリー』にも
ご協力いただいております。
併せてお楽しみください。
『川越花手水フォトコンテスト』の詳細につきましては
最明寺のホームページの『最明寺からのお知らせ』
をご覧ください。
名称 | 【予告】 『かわごえ花手水スタンプラリー2023』3/4(土)~3/31(金)開催! |
---|---|
日付 | 3/4(土)~3/31(金) |
場所 | 川越市内(景品交換は川越駅観光案内所・本川越駅観光案内所) |
問合せ | 049-236-3680(まちづくり川越) |
URL | https://www.k-machinaka.jp/ |
【予告】『かわごえ花手水スタンプラリー2023』
3/4(土)~3/31(金)開催!
昨年ご好評頂きました
川越の花手水を巡るイベントの第2弾
『かわごえ花手水スタンプラリー』を
3/4(土)~3/31(金)の期間開催します。
昨年はキーワードラリーでしたが
今年はお花のスタンプで台紙に花手水を作りながら
「川越の花手水を楽しんでもらおう」という
お散歩ラリーです。
川越駅観光案内所や本川越駅観光案内所などで
期間中に配布される台紙を持って
市内22か所の花手水を飾られている店舗・寺社にある
5種類のお花のスタンプと
ちょうちょ・ハチのスタンプを集めます。
お花のスタンプを3種類以上を押した台紙を
川越駅観光案内所や本川越駅観光案内所に提出すると
花手水スタンプラリーオリジナルの
ポストカードやクリアファイルがもらえます。
(参加はお一人1回まで。
数に限りがあります。お早めにどうぞ。)
是非、お気軽にご参加ください!
詳しくはまちづくり川越ホームページの
イベント情報をご覧ください。
『かわごえ花手水スタンプラリー』
期間:令和5年3/4(土)~3/31(金)
スタンプ設置場所:
ウニクス川越・川越八幡宮・ルミネ川越・JR川越駅
ハンドメイドベーカリーnicori・中院・てんぬま・旧山崎家別邸・
小江戸蔵里・彩乃菓・松本醬油商店・西武鉄道本川越駅
寿庵蔵のまち店・SunnySideTerrace・百足屋・富士浅間神社御嶽神社
幸すし・ゆ乃うどん・コエドボナペティ・une brise
最明寺・ウラニワフラワー (順不同)
景品交換場所:
川越駅観光案内所
本川越駅観光案内所
(対応時間 9:00~16:00)
かわごえ花手水スタンプラリー問合せ:
(株)まちづくり川越 049-236-3680
小江戸川越春まつり
3/25(土)にオープニングイベント!
交通規制にご注意ください
市内では桜が華やかに咲き始めるなか
3/25(土)には
小江戸川越春まつりオープニングイベントが
開催されます。
3/26(日)には「小江戸川越春の舟遊」が
(乗舟券は完売済み)
また他にも3/25(土)~4/23(日)の期間
各所でイベントが開催されます。
3/25(土)には交通規制が行われますので
バスのルート変更
自転車シェアリングのステーション休止など
ご注意ください。
※東武バスは
交通規制内のバス停には停まらず
迂回ルートで運行します。
※川越自転車シェアリングの
「川越まつり会館」「幸町」の
2か所のステーションは
3/25(土)は終日休止となります。
オープニングイベント
日時:3/25(土)10:00~16:00
場所:一番街、大正浪漫通り、仲町商店街、昭和の街周辺
内容:
・川越藩火縄銃鉄砲隊の演武
・川越鳶組合梯子のり
・消防音楽隊による演奏
当日は
・小江戸と桜と和のワインFesta
・川越屋台村
も開催
その他にもイベントがたくさん控えています!
詳細は小江戸川越春まつりホームページ記載の
問合せ先にご確認下さい。
・川越熊野神社春詣
3/19(日)~5/7(日)9:30-17:00
川越熊野神社境内にて
・川越八幡宮花手水まつり
3/25(土)~4/23(日)9:00-17:00
川越八幡宮境内・参道にて
・小江戸と桜と和のワインFesta
3/25(土)10:00-20:00
3/26(日)10:00-18:00
蓮馨寺境内にて
・小江戸川越桜を楽しむ会
3/25(土)9:00-
川越市内にて
・ワークショップ「抽象彫刻を作るー自由になるための規則と偶然性」
3/25(土)10:00-15:00
川越市立美術館にて
・小江戸川越 江戸の日
3/25(土)10:00-16:00
川越一番街商店街にて
・きもの姿で桜・路地裏散策
3/26(日)10:55-
川越市内にて
・新河岸川桜まつり
3/26(日)11:00-15:00
北公民館前にて
・川越不動蚤の市(骨董市)
3/28(火)6:00-15:00
成田山川越別院境内にて
・常設展第1期 川越ゆかりの作家たち
3/28(火)~6/18(日)9:00-17:00
川越市立美術館にて
・お花見コンサート(サイタマティック出演)
3/31(金)13:00-14:00
蓮馨寺境内にて
・石田の春まつり(居囃子・石田ささら獅子舞)
4/2(日)10:00-15:00
藤宮神社境内にて
・春季盆栽展
4/8(土)~4/9(日)9:00-
川越市北部地域ふれあいセンターにて
・石原のささら獅子舞 陰祭り
4/16(日)10:00-16:00
観音寺などにて
・三芳野神社内覧会
4/16(日)13:30-15:30
三芳野神社にて
・ジュニアアートスクエア「桜のある風景」
4/22(土)10:00-12:00
川越市立美術館創作室にて
・居合道演武会
4/23(日)9:00-12:00
蓮馨寺にて
詳細は小江戸川越観光協会HP
「小江戸ウェブ」内
『第32回小江戸川越春まつり特集』
をご覧ください。