おすすめ情報
『小江戸川越』の散策動画を公開!
川越市内中心市街地を撮影した動画を公開しています。
道案内や散策コースの紹介などをYouTubeにてご覧いただけます。
「川越まちなか情報」チャンネルは こちら をクリック
川越のおすすめ情報をお伝えします!
名称 | 伝統和芸鑑賞会 5/27開催 |
---|---|
日付 | 5/27(土) 15:45受付 16:20~ |
場所 | 小江戸蔵里内 八州亭(川越市新富町1-10-1) |
問合せ | 049-227-9496(小江戸川越観光協会 伝統和芸担当 ) |
URL | https://koedo.or.jp/ |
名称 | 川越八幡宮にて 紫陽花まつり・茅の輪くぐり |
---|---|
日付 | 紫陽花まつり 5/16(火)~7/10(月) 茅の輪くぐり 6/29(木)~7/10(月) |
場所 | 川越八幡宮境内(川越市南通町19-1) |
URL | https://www.kawagoe-hachimangu.net/ |
川越八幡宮にて
紫陽花まつり・茅の輪くぐり
今年も川越八幡宮にて
紫陽花まつり・茅の輪くぐりが
開催されます。
これから1か月半ほど境内では
見事な約300株の多様な品種の紫陽花が見られます。
見頃までもう少しですね。
また、6/29(木)~7/10(月)には
茅の輪くぐりが行われます。
日時:
紫陽花まつり 5/16(火)~7/10(月)
茅の輪くぐり 6/29(木)~7/10(月)
場所:
川越八幡宮境内 (川越市南通町19-1)
~茅の輪くぐりとは~
江戸初期から行われている疫病除け伝統神事。
「夏越大祓」ともいい、
自分に付いた病気や災難を形代(かたしろ)に移し、
茅の輪をくぐることにより
心身ともに新しく清浄に生まれ変わる神事です。
6月30日16時~の神事にご参列の皆さまには
「形代と大祓御札」を進呈いたします。
(川越八幡宮ホームページより)
詳細は川越八幡宮ホームページをご覧ください。
名称 | トークセッション 蔵フェス 5/28 蓮馨寺境内にて開催 |
---|---|
日付 | 5/28(日) 12:00~16:45 小雨決行 荒天の場合は境内の講堂内にて開催 |
場所 | 蓮馨寺境内(川越市連雀町7-1) |
URL | https://sites.google.com/view/kurafes |
トークセッションイベント 『蔵フェス』
5/28 蓮馨寺境内にて開催
NPO法人川越蔵の会発足40周年記念事業の
トークセッションイベント『蔵フェス』が
5/28(日)に蓮馨寺にて開催されます。
詳細は川越蔵の会40周年記念事業 特設サイトをご覧ください。
川越蔵の会発足40周年記念イベント
蔵フェス
日時:5/28(日) 12:00~16:45
小雨決行 荒天の場合は境内の講堂内にて開催
会場:蓮馨寺境内(川越市連雀町7-1)
※入場無料 事前申し込み不要
川越の今までとこれからを語るHOTな
川越人トークセッション
NPO法人川越蔵の会は2023年5月に発足40周年を迎えます。
この節目に、川越蔵の会では40周年記念事業を行うことになりました。
様々なトークセッションを軸として、楽しいフェスの雰囲気の中で、
40年前の川越のまちづくりに奔走した当事者達の話しを今に伝え、
今、活躍する川越人たちの話しも伝え、交わり、
みんなでこれからの川越を考える場にしようと考えています。
(川越蔵の会40周年記念事業 特設サイトより)
名称 | 元ちとせSpecial Live in KAWAGOE 6/24 ウェスタ川越にて開催 |
---|---|
日付 | 6/24(土) 開場17:00 開演18:00 |
場所 | ウエスタ川越大ホール |
問合せ | 049-223-0008(第36回川越いもの子作業所チャリティコンサート実行委員会 ) |
URL | https://www.imonoko-1.jp/live/ |
元ちとせSpecial Live in KAWAGOE
6/24 ウェスタ川越にて開催
川越いもの子作業所主催の
チャリティーコンサート
「元ちとせSpecial Live in KAWAGOE」が
6/24(土)にウェスタ川越大ホールにて開催されます。
5/18現在、SS席、S席が発売中のようです。
(チケットぴあ購入ページより)
詳細は川越いもの子作業所ホームページにて
ご確認ください。
日時:2023年6月24日(土)
開場 午後5時 開演 午後6時
会場:ウエスタ川越大ホール
主催:第36回川越いもの子作業所チャリティコンサート実行委員会
出演者:元ちとせ
チケット:SS指定席 7,000円 S指定席 6,500円 A指定席 6,000円
自由席一般 5,000円 自由席障害者小人 3,500円
※当日は 500円増し。障害者小人券は当日無し
販売場所:チケットぴあ(P コード:239706)
セブン・イレブン・ファミリーマート各店舗
ウエスタ川越 福祉の店 川越いもの子作業所各施設
問合せ先:第36回川越いもの子作業所チャリティコンサート実行委員会
〒350-1105 川越市今成3-13-3
電話 049-223-0008
名称 | 縁側・ちゃぶ台 お着物や 開店5周年!スペシャル企画 5/20・21に開催 |
---|---|
日付 | 5/20(土)・21(日) 10:00~17:00 |
場所 | 川越市元町2-6-6(元町無料休憩所向かい) |
URL | https://www.instagram.com/encyab/ |
縁側・ちゃぶ台 お着物や
開店5周年!スペシャル企画
5/20・21に開催
着物を身近に感じさせてくれる
ステキなアドバイスをくださるお店
リユース着物・小物販売の
「縁側・ちゃぶ台 お着物や」さんが
今年5月で5周年を迎えました!
チャレンジショップ事業の卒業生でもらっしゃいますが
とても素敵なお店です。
『縁側にみんながあつまって
和気あいあいと
ちゃぶ台でお茶を飲むような
アットホームな場所を作りたい』
まさにそんなお店ですね!
5周年おめでとうございます!
「開店5周年!スペシャル企画」とのことで
5/20(土)・21(日)の2日間
とてもお買い得になるそうです。
お着物がお好きな方も
これから着てみたい方も
是非立ち寄られてはいかがでしょうか?
縁側・ちゃぶ台 お着物や
川越市元町2-6-6(元町無料休憩所向かい)
TEL:090-2498-0852
・Instagram:@encyab
https://www.instagram.com/encyab/
・Facebook:@encyab123
https://www.facebook.com/encyab123/
・HP
https://encyab.thebase.in/
名称 | 仲町観光案内所 きものの日フォトブース設置 |
---|---|
日付 | 毎月8日・18日・28日 |
場所 | 仲町観光案内所 (仲町交差点そば) 川越市仲町2番地3 |
仲町観光案内所
きものの日フォトブース設置
仲町観光案内所では
きものの日フォトブースを設置しています。
毎月8日、18日、28日に実施予定です。
無料でお楽しみ頂けます。
ドライフラワーはune brise(ユヌブリーズ)さん
川越唐山や番傘は呉服かんださんによる
川越のステキが詰まったフォトブースです
趣ある仲町観光案内所で
素敵な写真を撮りませんか。
(お洋服での撮影もOKです)
une brise(ユヌブリーズ) @unebrise.kawagoe
https://www.instagram.com/unebrise.kawagoe/
呉服かんだ @gofukukanda
https://www.instagram.com/gofukukanda/
きぼう工房 @kibou_tokorozawa
https://www.instagram.com/kibou_tokorozawa/
川越市観光案内所 @kawagoewalk
https://www.instagram.com/kawagoewalk/
仲町観光案内所
川越市仲町2番地3
開所時間:10:00~17:00
名称 | 5/18 蓮馨寺にて 川越きものの日イベント開催 |
---|---|
日付 | 5/18(木)10:30~12:00 13:00~14:30 ※12時から13時はイベント一部休止 |
場所 | 蓮馨寺講堂(川越市連雀町7-1) |
URL | https://www.instagram.com/kawagoe_kimono/ |
5/18 蓮馨寺にて
川越きものの日イベント開催
毎月8日・18日・28日は『川越きものの日』
18日には川越きものの日実行委員会による
着物に関するイベントを蓮馨寺講堂にて行っています。
5月18日(木)も開催予定です。
※事前予約は不要・出入り自由・お洋服でも参加OK!
詳細は川越きものの日の
公式ホームページやInstagramを
ご覧ください。
↓
HP:https://kawagoe-kimono.info
Instagram:https://www.instagram.com/kawagoe_kimono/
(@kawagoe_kimono)
第120回「川越きものの日」イベント
開催日:5/18(木)
時間:10:30~12:00 13:00~14:30
※12時から13時はイベント一部休止
開催場所:蓮馨寺講堂(川越市連雀町7-1)
イベント内容:
・「川越唐桟」展示
・「きもの供養」きもの引き取り
(ご不要な着物をお持ちください)
・お抹茶(お菓子付)300円
・和小物販売100円~
・リサイクル着物の展示即売会500円~3000円
・無料着付け&着れ崩直し(ゆかたもOK)
名称 | チョークアートイベント 5/20 ウニクス川越にて開催 |
---|---|
日付 | 5/20(土) 10:00~15:00 ※雨天決行・入場制限あり |
場所 | ウニクス川越 中央広場(ヤオコー前)( 川越市新宿町1-17-17) |
URL | https://www.unicus-sc.jp/kawagoe/event/ |
チョークアートイベント
5/20 ウニクス川越にて開催
安心安全なダストレスチョークを使って
ウニクス川越の広場でお絵かきできます。
ステキなアーティストの作品も
是非お楽しみください。
参加無料です。
詳しくはウニクス川越ホームページをご覧ください。
チョークでウニクス広場に
お絵かきしちゃおう!
日時:5/20(土) 10:00~15:00
※雨天決行・入場制限あり
場所:ウニクス川越 中央広場(ヤオコー前)
(川越市新宿町1丁目17番地1)
主催:ウニクス川越
協力:29mokoチョークアート福満ともこ
問合せ先:ウニクス川越管理事務所(049-257-6730)
\参加無料!途中参加、退出OKです!/
黒板チョークを使って、ウニクス広場の床に楽しくお絵描き♪
チョークアーティストが広場の中心で
ライブパフォーマンスをし、
その周りで子ども達が自由にお絵描きできるイベントです。
安心・安全なダストレスチョークを使います!
ホタテ貝殻を再生活用した日本理化学工業(株)のチョーク。
主原料は、歯磨などに使われる炭酸カルシウムなので安心。
定番の白はもちろん、赤、黄、緑…
いろんな色をご用意しています♪
※都合により、アーティストによる絵画以外の作品は
当日消させていただきます。ご了承ください。
※諸事情により中止または内容を変更する場合がございます。
名称 | 川越ファーマーズマーケット U_PLACEにて5/20開催 |
---|---|
日付 | 5/20(土) 10:30~15:00 ※小雨決行、大雨中止 |
場所 | U_PLACE 1F 正面広場(川越市脇田本町8-1) |
問合せ | 049-293-1358(U_PLACE防災センター・管理事務所) |
URL | https://u-place.jp/event/ |
川越ファーマーズマーケット
U_PLACEにて5/20開催
毎回人気の
For U_MARCHE
~川越ファーマーズマーケットが
5/20(土)にU_PLACE正面広場にて
開催されます。
川越の農家がこだわって作った新鮮な
お野菜などの農産物やパン、お菓子が出品されます。
詳しくはU_PLACEホームページをご覧ください。
For U_MARCHE ~川越ファーマーズマーケット
川越の農家が川越で作った農産物を出品!
川越の農家がこだわって作った新鮮な
お野菜などの農産物やパン、お菓子をお届けします♪
川越産イチ押しの商品をぜひご期待ください♫
日時:5/20(土) 10:30~15:00
※小雨決行、大雨中止
場所:U_PLACE正面広場
(川越市脇田本町8番地1)
主催:U_PLACE防災センター・管理事務所
TEL 049-293-1358
運営:川越Farmer's Market
※予告なく出店者および販売商品が変更となる場合があります。
※次回予定: 6/10(土)10:30~15:00 テーマ:ぎょうざ
名称 | 咲良えつこミニライブ |
---|---|
日付 | 5/14(日) 12:00~14:00 |
場所 | U_PLACE 正面広場(川越市脇田本町8-1)※入場無料、雨天決行・荒天中止 |
URL | https://u-place.jp/event/ |
咲良えつこミニライブ
5/14 U_PLACE広場にて開催
川越市出身のアーティスト
咲良えつこさんのミニライブが
5/14(日) U_PLACE広場にて開催されます。
詳細はU_PLACEホームページをご覧ください。
咲良えつこミニライブ
圧倒的な歌唱力による生のライブをどうぞお楽しみください!
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
日時:5/14(日) 12:00~14:00
※入場無料、雨天決行・荒天中止
ステージプログラム
・1回目 12:00~12:30
・2回目 13:30~14:00
※各ライブ終了後にグッズ販売を予定しています。
場所:U_PLACE正面広場
主催:アルバトロス音楽出版
協力:U_PLACE
【アーティスト概要】
埼玉県川越市出身。ガールズロックバンドやアイドル活動を経て、
2020年ウェブクウ・ユニバーサルミュージックより
「あなたが欲しい」でメジャーデビュー。
2021年に日本コロムビアより秩父市出身の人気落語家・
林家たい平師匠とのデュエット曲「夜明けの散歩」を発売。
歌謡曲やロック、J-POP等の幅広いレパートリーで全国各地を
咲良満開にしている。
『咲良えつこ』公式ホームページ
↓
https://etsuko1226sakura1.wixsite.com/officialsite
伝統和芸鑑賞会 5/27開催
毎月第2・第4土曜日に
産業観光館小江戸蔵里内「八州亭」にて
伝統和芸鑑賞会を開催しています。
日時:5/27(土) 15:45受付 16:20~
会場:小江戸蔵里内 八州亭(川越市新富町1-10-1)
演目:落語 三遊亭好青年
当日料金:1,000円(税込み)
問合せ:小江戸川越観光協会 伝統和芸担当
TEL 049-227-9496・FAX 049-227-9497
※前売りチケット(900円)は
小江戸蔵里内「八州亭」にて販売。
※FAXにてお申込みか、当日直接ご来場ください。
詳細は小江戸川越観光協会HPをご覧ください。